ウズマキさんちのレシピ

猫まみれセラピスト。緩めること癒すこと。東京府中&梅ヶ丘

息子の虫さされにクレイを使う

昨日のことです。夕方から出かける用事があって、慌てて夕食を作りさて行こうかーとなったところで。すでに帰宅していた息子が「母ちゃん痒い。なにかしてくれないと掻きまくって血だらけにしそうなくらい痒い」と脅迫まがいに訴えてきたので、急遽5分だけな…

いざというときには、体に染み込んでいるものしか表現できない

忙しく過ごした五月が終わりました。いつの間にか葉の色が濃く変わっていてはっとします。 私はレイキヒーリングというエネルギーワークをするのですが、師範である先生達から学ぶ機会が欲しいのと、今後さらにエネルギーワークの比重を上げていきたい考えか…

美しさと健康はおんなじ線の上

今回一番言いたいことを先に言ってしまいますが、私はこんなふうに考えています。 美しさと健康はおんなじ線の上にある 私が思う美しさっていうのは、「そうやって年を取っていくって素敵だねえ」と感じる仕草や佇まいだったり、その人の内面のきらきらが溢…

一個のシミよりも

セラピストです。サロンで施術してます。アロマやクレイを使います。こういった自己紹介をすると『美に関わる仕事をしている』と思われがちなのですが、むしろそれは私にとって苦手な分野だったりします。 お化粧も最低限だし、ネイルやマツエクはしたことが…

『間』のはなし

1と2の間にあるもの 好きと嫌いの間にあるもの イエスとノーの間にあるもの 朝と夜の間にあるもの 春と夏の間にあるもの 白と黒の間にあるもの 善と悪の間にあるもの 正と誤の間にあるもの 快と不快の間にあるもの 健康と不健康の間にあるもの すっぱり分…

『化学的に証明されている』ものを疑う目。精油への理解を深めるために必要なスタンスとは

このブログに付き合ってくれている優しい方々はもれなくご存じでしょうけれど、私はとにもかくにも理屈が大好き、考えるのが大好きなんですね。 風はどこから吹いてくるの?的な自然に関する疑問から、なぜこの人はいまこんな話題を振ってくるんだろうという…

『わからない不安』の克服法

独立研究者の森田真生先生と武術研究者の甲野義紀先生。とても興味あるお二人の対談!たまらなかったー。 数学から身体や精神を捉える森田真生氏と武術と向き合う中で身体と精神本質を捉えようとする甲野義紀氏の対談を聞いてきました。 そこで森田氏が言っ…

安心できる場所・ひと・ゆらぎ・呼吸

先日、イベントに参加してきまして。きやっきゃ楽しんできました(*´ω`*) させていただいたのはリンパケア施術です。ふわふわのソファーに座ってもらったり立ち上がってもらったり。体にとってより気持ちよいバランスを感じとるきっかけになればいいなと思い…

大量に取り込んでいながらも常に不足している

春らしい天気になりました。せっかくだからお花見でもーという気にならないのがもったいないのですが、貴重な時間を今はここに充てたいのです。久々のブログ更新。 クレイテラピー。粘度療法ともいわれる、クレイ(粘土)を使った健康法があります。地球活動…

体(や心)のトラブルから抜け出すヒントに

気持ちよい天気です。暖かくなってきて、薄着で歩く人を多く見かけるようになりました。 一方で今はデトックスの時期。体調がいまいちな人も多いでしょう。アレルギー体質の私は、この時期に至るまでの過ごし方で体調が決まるというか。花粉症ですが花粉の飛…

高齢者のフットケアと心の変化と

昨日は定期的に伺っているグループホームへ訪問してきました。入居者さんひとりひとりの心身の変化を感じながらフットケア(アロマトリートメントと爪角質ケア)をしていますが、個人の変化と合わせて、施設全体の変化というかうねりみたいなものを感じます…

自分が設定している「正解ゾーン」

昨日の記事の補足です。 思いのままブログを書くためにパソコンの前にいられる時間(*´ω`*)嬉しくって連投しています。 もちろん読んでくれる人に向けたメッセージではあるけれど、実際にどんなことを記事から感じているのかを知ることはなかなかできなくて…

改善した『気分』になりたい(・・?

1カ月間、脱走していたネコが帰ってきて、久々に平和な空気が漂う我が家。 すぽっと無くなった体の一部が戻ってきたような感じがします(´ω`*) ふががっ。ぶきっちょな毛繕いするね。 ある日の娘との会話です。 娘「なんかさあ、おかあちゃんにやってもらう…

クレイとアロマを使った花粉症ケア

へあぁぁーっくしょん! 数年前に花粉症デビューした私ですが、花粉の飛散量に関係なく症状が軽い年・重い年とありまして、今年は激重。先週は3年ぶりにかかりつけの病院へ(花粉症とは別件で。3年ぶりの時点でお医者さんからも忘れられてそうだけど)行きお…

若さを求める心の裏側は・・・

勉強会に参加してきました。形成外科医の天海恵子先生による「プチ整形」のリスクとメリット。それから愛媛で漢方薬局をされており、ご自身で化粧品の開発も行っている稲井孝至先生による「望診法」。 小松和子先生のアトリエで。なんて素敵な空間☆ 人の外見…

「足りないものを補う」以外の発想~新しいバランスへ移行するときに必要なもの~

前回記事の続きです。 まだお読みでない方はいったん読んでからまた戻ってきてくださいね。 uzumakiaroma.hatenablog.com 両手に荷物を持っている。それを運びたい。でもそれを果たせないあら困ったというときに、自分に足りないもの(体力や筋力)を補わな…

「足りないものを補う」以外の発想~いつだって最善のバランス~

年度末へ向かうこの時期、一年間のまとめに取り組んでいる人や新しい生活の準備中の人など「春からはこんな自分で」というイメージを持って期待している人が多いころだと思います。ちょうど季節も寒く厳しいときからふんわりとした暖かい時期へ移行するとこ…

感じる皮膚、考える皮膚

最近興味があることのひとつが『皮膚の感覚』です。 自分で腰を触ってもなんともないのに、他人に触れられると(いや、触れられる前からすでに)むずむずくすぐったく感じるのはどうしてだろう。そんな誰でも一度は考えたことがある事柄。 ある人とは触れた…

意地の張り合いを誰が先にやめるのか(´・ω・`)

こんにちは。久しぶりの更新になります。自分でもどうやって文章を書いていたのか忘れかけていたのですが、なんとか戻ってきました(笑) きっかけは今年初めに参加した『松葉舎開校イベント』での江本伸悟さんの体験授業(タイトルをメモし忘れました『サンゴ…

かさかさかかとの扱い方~すべては常に最適なバランスという視点~

寒くなってくると相談として増えてくるのが『かかとの乾燥・ひび割れ』です。 ぱっくり・・・まではいったことがないけれど、やんわりとかかとにヒビが入ったくらいの経験ならある私。立っているときや歩行時の踏み込みの際のぴきーんという鋭い痛みが辛いの…

音にのせた感情の到達点

2017年が始まりましたね。今年もよろしくお願いいたします。昨年はてなブログにお引越しして以来、ブログのアクセス数は笑ってしまうような数字が続いているのですが、むしろこっちが本来の数なんだろうなあと、かつてのアメブロの思いやり?励まし込みの増…

目標はいらない

大みそかですね。2016年は皆さんにとってどんな年でしたか?一年を振り返って次の年にどうつなげていこうか、ゆっくりと思いを巡らせたくなる時間ですね。 今年は目標をあえて持たずにやってきました。目標がないとどうなるかというと、まず余計な力が抜ける…

言葉では説明できない領域

時間があれば武術研究家の甲野義紀先生の本を読むのが最近のお決まりになっています。その中に『型』についての考えを述べている箇所があって、感じたことがありました。 『型』(基本動作)を繰り返したところで実践でそのまま役立つわけではない。型の役割…

屈筋力アップで足から全身を整えていく。ドイツ式プラスαとしてさとう式インソールを考えた

足から体環境に変化を与える。人間って立つ・しゃがむ・歩行する・走る、動作の中に体を支える足の役割がとても大きい。この足を整えていくことで、その上にどどんと乗っかっている体全体に変化を与えることができます。 爪が巻いている。足の裏にタコができ…

『身体』を使って様々な感覚を得ようとする壮大な遊び

いま私が影響を受けまくっているのが、甲野義紀先生。古く日本人に伝わってきた体の使い方を、武術を通して再発見しようと研究されている方です。 松聲館 武術に関する古い記録の中には、超人的な技や身体能力を持っていたスゴイ人、いわゆる達人についての…

クレイのはたらきには流れがある・・・かもしれない

クレイペーストを作るときに、精製水でなくハーブウォーターを使うとどんないいことがあるかな、ということを調べていますが、前提から整えないと先に進めないとわかり いったん脇道にそれます。 これまでの経過は過去記事をご覧ください。読んだら戻ってき…

②ハーブウォーターを合わせたらどうなる?クレイに加える水分について ~振り出しに戻る~

前回記事から続きます。 偶然、いつもと違う(そして集中できる)空間と時間をひとり占めできる機会が訪れたという理由で始めた検証。 uzumakiaroma.hatenablog.com 場所を変えて同じことをもう一度やってみました。 ちょっと並びが変わってますが。 左から…

ハーブウォーターを合わせたらどうなる?クレイに加える水分について ※経過報告

ぬ、抜けたあ・・・。前回の記事投稿から予兆はあったのですが、原因不明の『病み上がり感』が続いていまして、やっと今日になって持ち直してきました。熱が出たわけでもないし、風邪を引いたわけでもないのですが、まるでインフルエンザにかかってひと山越えた…

『(知識として)わかるけれど、なーんか(体が)わからない』人へ

先月29日は『クレイ体験と体をゆるめる交流会』でしたが、残念なことにお申込みがありませんでした。 どうしようかなあ。用意しているお部屋をキャンセルしても良かったのですが、サロンとは違う場所で試したいことがあったので、ひとり交流会スタート。のち…

クレイ体験と体をゆるめる交流会

雨の中ワークショップに参加してきました。 雨は、私にとっては悪いイメージのものではないです。小学生の頃飼っていた猫との出会いは雨の中でした。学校からの帰り道、傘をさしてひとり歩いていたら、道の先にとぼとぼ歩く白黒柄の猫が歩いていて、濡れて寒…